top of page
検索

【本場のインドカレーを食べる会(作り方も学べます♫)】

  • 執筆者の写真: 『結』むっちゃん
    『結』むっちゃん
  • 2022年11月28日
  • 読了時間: 3分

前回開催から早3年。

久しぶりに『バブちゃん』が本場のインドカレーを作りますょ〜♫ インドから日本に来られて12年目の通称『バブちゃん』を講師としてお迎えし、本場のカレーを目の前で調理頂きます。 バブちゃんにチャパティの作り方なども教わりながらインドのお話も聴けますよ〜。 ◆日時:2022年12月6日(火)     10時〜15時 ◆会場:コミュニティースペース『結-yui』 (金沢市浅川町イ198−1) GoogleMap「農家レストランくぅ」で検索 ◆参加費:2500円(講師料・カレー&1ドリンク・会場費込)  定員10名程度 カレーのテイクアウトのみのご予約承ります。※要予約 ◎テイクアウトお渡しは[12:00〜14:00] ◎テイクアウト料金:1,000円 酵素玄米のみ計り売りテイクアウトご予約承ります。※要予約 ◎テイクアウトお渡しは[10:00〜14:00] ※ご予約の際に希望のgもしくは金額をお知らせください。 [100g150円1個分目安](例:600g or 1,000円分など) ◆ご予約方法:

⭐️Facebookイベントページからのご予約:


参加ボタンを押して、 ①参加人数 ②テイクアウト希望の場合 (個数) ③酵素玄米計り売り希望の場合 (希望のg数or金額) をディスカッション欄にご記入お願いいたします。 (ご記入ない場合には、ボタン押し間違えと判断しご予約とはなりません)


⭐️メールでのご予約:

タイトルに「カレー参加予約」

本文に

①おなまえ

②アドレス

③連絡先

④参加人数 ⑤テイクアウト希望の場合 (個数)  酵素玄米計り売り希望の場合 (希望のg数or金額) をご記入の上下記までメールにてご予約ください。

◆予約締切:12月3日正午 (定員に達し次第締切) ◆持ち物:エプロン、タッパー(食べきれない場合の持ち帰り用) ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. 【タイムスケジュール】 10時〜 調理(バブちゃんの解説付き調理の見学) 12時〜 実食(食後にはバブちゃんのインドのお話もきけます) *チキンカレー *酵素玄米 *チャパティ *チャイ を予定しております 14時過ぎには終了を予定。 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。. ◆キャンセルポリシー◆ ・12月3日12時以降のキャンセルの場合には、1,000円ご負担お願いいたします。 ・当日の体調不良などにより急にキャンセルされる場合にも1,000円のご負担お願いいたします。 (その際、ご希望の方には後日カレーのルーとご飯のみ「冷凍」したものをお渡し可能。受取希望の日にちなどについてはご相談下さい)

【講師のご紹介】 通称「バブさん」 Raj Skさん NPO法人YOU-I(多文化&多言語サポート)に所属。 インドから日本に来て12年。以前インド料理店に勤務していた経験を活かし現在は週末のみNPO法人のイベント等に出店。

◉チャパティとは インドのお母さんがフライパンで焼くパンのようなもの。


主催:コミュニティースペース『結-yui』    オリッサ

 
 
 

Comments


特集記事
記事一覧
タグ一覧
アーカイブ
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

(c)2015-2025コミュニティスペース『結(yui)』

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page