【マイ「鉄火味噌」作りワークショップヽ(*´∀`)/】
- 『結』むっちゃん
- 2023年3月5日
- 読了時間: 3分
⭐️3月18日(土)10時〜15時
ココロもカラダもぽっかぽか
【マイ「鉄火味噌」作りワークショップヽ(*´∀`)/】

季節の変わり目。体調管理が大切な時期ですよねー。
こんな時こそみんなでわいわい集まって「鉄火味噌」作りして、ココロもカラダも元気いっぱいに過ごしましょう!
・
・
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
・
・
◆日 時:2023年3月18日(土)
・
◆開 始:10:00〜 終 了:15:00頃一旦終了
(15時の時点で仕上がりが完成していない場合はお持ち帰り頂きご自宅で完成して頂く場合もあります。希望者は16時迄会場使用可。)
・
◆参加費:4,000円(酵素玄米おむすびランチ代・材料光熱費・会場費込)
(スタッフも鉄火味噌作りに全集中させて頂きたいのでランチは[酵素玄米おむすび+汁物+お漬物]の準備とさせて頂きます]ご自身が食べたいものお惣菜おやつなど各自お持ち寄り大歓迎)
・
◆定 員:6名(3人1組で作ります)
※参加者3名以上で開催となります。
・
◆締 切:3月15日正午まで(酵素玄米の仕込みと材料調達の為早めの設定)
・
◆FBからのご予約:
下記のURLイベントページよりご予約ください https://fb.me/e/2JWnvJOfw
・
◆メールでのご予約:
タイトルに「鉄火味噌つくり参加希望」
本文に「お名前・参加人数・TEL・メールアドレス」をご記入の上、下記までご予約ください。
・
・
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
・
・
※お子様連れの場合。託児はとくにありませんので、
お子様のお食事やおやつおもちゃなどご準備の上
お連れくださいませ。
・
ただ、時間内ほとんど手を休めることなく包丁や火を使いますので危険がないともいえません。
ご自身の判断でお連れ頂くか預けて来られるかご検討のうえご判断くださいませ。
・
・
❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.
・
・
◇持ってくるもの◇
マイ包丁・マイまな板・エプロン・持ち帰り用タッパーまたは小ビン・マイフライパンまたはマイ鉄鍋(1組に1つ鍋を使用します。フライパンか鉄鍋(30cm)をお持ちの方はご持参ください。その際「鉄鍋持参」とコメント頂けると助かります。)髪を覆うもの(三角巾、バンダナ、帽子など) ・手拭き用タオル等
・
・
◇鉄火味噌とは◇
食養では鉄火味噌、梅醤番茶、ゴマ塩は三種の神器といわれ
副作用の心配がなく安心して常用できる「食薬」とも呼ばれています。
また、放射線・電磁波・抗生物質・化学物質などの影響下で低下しがちな免疫力を高める養生食品で、
長期熟成の豆味噌と根菜類(生姜、牛蒡、人参、自然薯、蓮根など)を丁寧に炒り上げてつくる鉄火味噌は、血液を温め、解毒力を高め、免疫力向上させる食薬として古来から大事に使われてきました。
・
◇事前に材料調達の為、キャンセルの場合下記のとおりキャンセル料が発生致します旨ご了承くださいませ。
・
◇キャンセル料◇
3月15日以降・・・参加費の50%
前日・・・参加費の80%
当日・・・参加費の100%
・
===
・
【感染症予防対策のお願い】
・
◎調理中のみマスク、料理時の手洗い、消毒などの衛生管理にご協力をお願いいたします。
・
◎当日、発熱や体調不良の場合、当日の参加をご遠慮いただきこちらで作ったものを後日お渡しさせていただくことをご了承くださいませ。
・
・
・
主催・お問合せ:
コミュニティスペース『結』
農家レストランくぅ
Comments